L4D Expert

L4Dの最高難易度がやばいって言ってたけど、昨日辺りからかなり余裕になってしまった。
メイン武器を使わない縛りプレイとか、殴りオンリーでやったりとかそんな感じ。
製品版が届くのが楽しみだ。

Left 4 Dead Demo

今日は一日中、Left 4 Deadのデモ版をやってた。
だいたい、17:30頃から、2:20ぐらいまで。
すげー疲れたけど、おもしろかった。
VC使いながらのCo-opは楽しいね。

難易度設定が四段階なんだけど、一番上のだけ極端に難しくて、他三つはかなり簡単。
EASYとか、救急キットでの殴りオンリーとかで遊んで余裕でクリアできるレベル。
たぶんNORMALもそんな感じだと思う。
やってないけど。
上から二番目のもかなり余裕。

ただ、最高難易度の難しさが尋常でないので、何回もリトライして攻略するのが非常に楽しい。
ゾンビとかに襲われて叫んでるのが楽しい。
ちなみに、クリアした回数は合計三回。
だがしかし、これ程難しいものが、一番最初のマップであるというのが恐ろしい。
製品版の後半とか、どれだけ難しいのかかなり気になるね。

なにはともあれ、とても面白いゲームなので超オススメしておく。
デモ版やってる人or製品版買う人は、今度一緒にCo-opやろうぜー

そして今日もテスト。
テスト勉強の時間なんて、L4Dの前では存在すら許されなかったようだよ。

今日はテストだよ!

今日は13日、テストだよ。

12日、学校から帰って来てから、速攻で布団へ。
数時間寝た後、布団から這い出して教科書を持ってPCの前へ。
音楽でも聴きながらテスト勉強しようと思ったけれど、その前にニコニコのランキングをチェック。
ゆっくり村のpart5、スケボーにロケットを(ryとかえれくとりっく・えんじぇぅのPVとかを見つつ、国籍改正法案うんたらの動画をちら見。
さらに2chの笑えるコピペうんたら系の動画へ行き、それ関連の動画を見続けることおよそ数時間。
途中からイタリアの軍事関係の動画へ飛んで、あとはずっとヘタリアの武勇伝を頭に詰め込んでた。

ヘタリア可愛いよ、ヘタリア。
二コニコのタグ検索とかでヘタリアって検索してみるときっとおもしろいのが出てくるはず。
世界中の国家がヘタリアみたいな軍隊しか有してなかったら、きっと世界平和が実現するわ。

そして今現在、1時45分。
あれ、おかしいな。
家に帰った時は12時までテスト勉強したとしても8時間あるからテストなんて余裕だぜとか思ってたのに・・・
12時とかとっくに過ぎ去ってるのに、一分たりとも勉強していないというのは一体どういう事なのか。

追記
今から風呂に入って、疲れた目を少し休ませたら勉強するという計画をここに記しておこう。

CoD5とL4D

IFeelGroovyで注文してたCoD5が13日に入荷するらしい。
あと、Left 4 Deadをアマゾンで注文してきた。
発送予定日は21~25らしい。
両方Co-opのできるFPSだから、少人数での暇つぶしとかによさそう。

アルターのはやてはまだ未定のまま。

ちなみにテストは、13、14の二日間。
何故かいつもより教科数が少ないけれど、最近(?)ずっと授業寝てたからやばいYO!

今日は寒いね

今日は教室が寒かったのと授業がつまらんかったので、かなり寝てた。
暖房を入れて欲しかったけど、入れ始めていい日が決まってるらしい。
この調子だと明日も寝そうだ・・・

後期中間テストが間近に迫っているのだが、どうしようかね・・・