機動六課は一度解散して、フェイト執務官が再編しました。
詳細が知りたい人は跡地となったHPを見に行ってくださいな。
なんだかんだで色々あったけど楽しかったよ、皆ありがとう。
というわけでSAでは機動六課で活動継続予定。
でも受験に向けて色々やらないといかんのでIN率が無茶苦茶低いです。
なかなか顔出せなくてすまんね・・・
あと、すごく遅いのは気にしない方向で・・・
夏休みのはずなのに、なじか全然ゆっくりできてない気がする。
オープンキャンパスがあったり、小論文の練習したり、面接の練習で学校に行かなきゃいけなかったり、バイトがあったり。
そして夏休みの宿題まで・・・
でも、7月が終わって8月になったら少しは余裕が出てくるから、その辺で羽を伸ばしたいなーとか思ってる。
だが金が足りないという罠っ! やりたいことがいっぱいあって、作りたいものもいっぱいあるんだがなぁ・・・
このままでは「夏休み? なにそれおいしいの?」という事態になりかねない・・・
こ・れ・は・ま・ず・い!
で、何が起こっているのかというと、ついに俺も受験というわけですよ。
とりあえずAO入試頑張って、それでダメだったら一般入試頑張るわ。
つーわけで、夏休みは小論文書く練習とか面接の対策とかに追われる気配が・・・
でもまぁ、夏休みは長いし暇を見つけて息抜きしながら頑張るさ。
そんなこんなで、大学決まるまではIN率が下がると思われる。
ストライクウィッチーズを見てきたけど、あんまりおもしろくなかった。
ちょっと期待してたから今は意気消沈しとるわ。
突っ込みたい所とかいくつかあるけど(主に服装とか!)、1話の掴みがスカイガールズと比べて弱かった。
勿論違う所も結構あるけど、全体的に似たような設定だから、どうしてもスカイガールズと見比べてしまう。
最初のナレーションが違和感しか感じ取れなかったり、萌え重視のアニメに見受けられるのにあんまり萌えなかったり、展開が急で強引な感じだったり、気が付いたら船の上で1ヶ月が経ってたり、続きを見たいと思える要素が俺には見つけられなかった。
あと、空飛んでるのにいまいちかっこよくなかった。
スカイガールズの時はなんていうかもっとこう、かっこよく空を飛んでた気がするんだ、うん。
でも、ストライクウィッチーズがおもしろくなかったのは、直前に学校の階段の3、4巻を読んだ所為かも知れん。
階段部最高だぜっ! 階段部が最高すぎておもしろくないアニメを見る気力が失せるぜっ!
近況を適当に―――
買い物→7/1に横浜へ行って小説13冊購入。か、金が・・・
FPS→最近積極的に活動中。募集再開してから5人メンバー増えたよ!
リトバス→Refrainまでクリア。真人カッコイイよ真人。次は2度目の来ヶ谷ルートかな。
アクエリ→黒いデッキ二つ目作るわ。6日と13日は大会参加予定。