天と地の守り人

読み終わった、天と地の守り人。
一冊辺り1500円前後なのに加えて三部作。
高くて手が出ないんで、多摩市の図書館で借りてきた。
横浜市の図書館よりも多摩市の図書館のほうが借りてる人が少なくて、すぐにゲットできた。

んで、昨日から読み始めて今読み終わったところ。
序盤からタンダにフラグが立ちまくっててハラハラさせられた。
とりあえず、すごく面白かった。
感想とか書くの苦手だし、ネタバレになると怖いからそういうのは書かない。
守り人シリーズを読んだこと無い人は、とりあえず「精霊の守り人」を図書館とかで借りて読んでみると良いかも。
一応児童文学扱いだけど、普通に大人が読んでも面白いと思う。

でもやっぱり、昔から読んでた作品が簡潔しちゃうってのはどこか物悲しいものがあるね。
「流れ行く者」っていう番外編?があるらしいから、今度はそれ借りてくるわ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。