久しぶりだな!

ふと見たら最後の交信が10月の31日だった。
なんと1ヶ月以上放置してたらしい。
でも最近は忙しかったから仕方ないんだ。
そう信じてる、ゲームとかおもしろかったし。

んで、近況とか。

・大学
相変わらずぐうたらと授業受けつつ、ゼミだけまじめに頑張ってる。
18日に大学で研究経過の発表みたいなのをしないといけないから、今は超修羅場ってる。
はずなんだけど、相変わらず家ではゲーム、と。

・ゲーム
一番最近買ったのはSporeっていうゲーム。
自分でクリーチャーを作って、微生物・クリーチャー・集落・文明・宇宙と五つの段階に分かれているゲームをプレイする。
各段階でゲームのルールは違って、それぞれがゲームとして成り立ってる感じ。
クリーチャーの作成機能が自由度高くて、なかなかおもしろい。
ポケモンは相変わらずやってるけど、現在シキジカの孵化作業で停滞中。
3Vいじっぱり葉緑素だけでいいのに! 性格と特性二種が難易度高すぎる・・・

・プログラム
最近はAndroid一筋。
関係ない授業中でも起きている限りはAndroidの方弄ってる。(あと、PCが出せる授業ならという条件は付くけど)
ゼミの方の先輩のプロジェクトのAndroid版のクライアントを開発してるのと、自分の趣味のゲーム作るよ的なプログラミングを同時進行状態。
ただ、つい先日ゲーム(パズルゲームみたいなやつ)をコアの部分を実装して実機で動かしてたんだけれど、Androidだと見せ方的に微妙なところが多い気がしたから、今は別のロジックのゲームを考えてそっちに着手したところ。
今度はOpenGL ESを使ってみる予定。

・PC
そういえば、この間(といっても結構前だが)PCを新調した。
マザボがお亡くなりになられたので、フルタワーのケースと新しいマザボとCPUとメモリとOSと、とりあえず色々と買ってきた。
今はWindows7 64bit とWindows XP 32bit のデュアルブート状態だけど、win7入れたらwinXP全然使わなくなっちゃった。
たまに64bitに対応してないアプリとかあって困るけど、それ以上にXPの方を使いやすい環境に整えるのが面倒すぎて・・・

・アニメ
今のところ基本的に毎週ちゃんと見てるのは
Panty&Stocking with Garterbeltだけになってる。
でもおもしろいし、週一回ぐらいがアニメ見るのに一番楽なんだよね。
あと、最近見たのは刀語の最終話。
すごくシンプルにかっこよかったのでオススメ。
傷物語が楽しみだぜ。

・ラノベ
書きたいことが多すぎるので、ほんの少しだけ。
SAOの6巻(ファントム・バレット)を読んだんだけど、書き直しの量がかなりあってすごく新鮮だった。
ストーリーが一部変わってるけど、相変わらずのかっこよさなのでWeb版SAOしか読んでない人は読んでみるといいよ。
って言ってもそんな人はほとんどいないだろうけど。
ただ、最後のBoBの結果(というか決着の仕方?)は個人的にWeb版の方が好きだったかな。
やっぱりWeb版のあの終わり方であってこそ、BoBの閉幕にふさわしいとおもうんだ。

たぶんおそらく大体こんな感じ。
そういえば「イッシュのポケモン言えるのか」のクオリティが高すぎて感動した。
まだ見てない人は是非見てくださいな。
石原なんちゃらのなんとかかんとかについては、突っ込み所が多すぎて憤りを通り越して呆れてて、何かを書くのですらめんどくさいっていう・・・

久しぶりだな!」への2件のフィードバック

  1. お!Spore買ったんだね
    自分も一時期寝る間も惜しんでやりまくった
    クリーチャーフェイズと宇宙がおもしろすぎた

  2. >kei
    買いましたぜー
    ただ、集落が三部族同時に相手してるせいで難しすぎて突破できてないがw
    時間あるときにもうちょっと頑張ってみるw
    個人的には微生物ステージもかなり好きだよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。