マザボががが

再びフリーズした・・・だと・・・
一応安定して入るけど、結局フリーズするようだと色々と面倒だし、暇を見て買いに行こう。
本当は今日行くつもりだったんだけど、CMOSクリアしてから今まではフリーズしてなかったんだよね。
まぁ、今週は学園祭の準備やら何やらで休みとかあるので、暇を見つけて行ってくるかな。

そういえば、はりきりニドキングを育ててたんだけれど、ニドキングの後姿が予想以上にかっこよくってかなり好きになった。
あと、HGSSの方でずっと放置してた固定シンボルのラティアスを厳選しようと2時間ほど粘ったんだけど、おくびょうSすらでなくて挫折した。
その時に久しぶりにHGSSやって思ったけど、BWの戦闘中にポケモンが動くのは神だった。
BWの方の戦闘画面になれてると、HGSSの戦闘が寂しくて仕方がない。
ゲームフリークさん、戦闘画面のポケモン動かしてくれて本当にありがとう!

今日はなんとなく政治に突っ込みを入れたい気分


首相「決定的トラブルと思わない」 日中会談中止
みたいな記事が日経から出てたわけだが…
管首相が本当にそう思ってたらむしろ正気を疑うよね? 尖閣の問題とか色々含めてさ。
ちなみに中国についてはもう何も言わないよ。奴らはとうの昔に正気を失ってるからね…

で、実はこの続きに長々と書いてたんだけど、なんだかまとめるのがめんどくなったので諦めて削ってみた。
最近はAndroidのプログラムをようやく書き始めたところ。
そういえばマザボはCMOSクリアしたら安定した、このままフリーズしなければまたしばらくこいつを使う予定。

死んだかも

自宅のメインデスクトップのマザボ辺りが死んだかもしれん。
ちょっと前からちょろちょろとフリーズするようになってて、やばいなーと思いつつ放置してた。
症状としては、OS起動後にフリーズ、電源は入るが何も表示されない、POST画面で停止の三種類ぐらいあって、かなり面倒。
一度上手く動
いてくれるとしばらくまともに動くが、一度フリーズすると連続でフリーズする。
ソフトとかドライバ関連はちょくちょくチェックしてたんだけどハードには手を出してなかったから、今日は大学の三限が休講なのもあってちょっと色々弄ってみた。

結果、やっぱりマザーボードが一番やばそうという結論に。
とりあえずグラボが原因ではないのは助かった。
近日中に何とかする予定。

気づくのが遅すぎた

ウインディを育ててスーパートレインに潜ったんだ。
出てきたガブリアスに威嚇当てようと思って繰り出したら威嚇が発動せずにあれ?って思ってるうちにやられた。
そして俺は気がついた! ウインディには特性が威嚇と貰い火の二つある事に・・・

つーか気づくの遅すぎだろ・・・
さて、厳選し直すか・・・

PDWメモ

PDWの仕様(主にポケゲットの辺り)を気付いた限りメモ。
基本、初めてPDWをやる人向け。
あとうろ覚えの部分があるのであんまり信じない方がよさげ。
信じて残念な目にあっても責任は取りません、自己責任で頑張ってくれ!

手順
1.ポケモン大好き倶楽部のIDを作る
2.PGLでID登録
3.ポケモンBWのCギアからゲームシンク起動
4.ゲームシンクIDをPGLの方で登録
5.Cギアのゲームシンクでポケモンを眠らせる
6.PDWに接続!

夢特性ポケモン
1.夢の島(森?)に行く
2.とりあえず移動する
→揺れてる場所をクリックでポケモンが出現(ミニゲームあり)
→光ってる場所をクリックでアイテムゲット
3.最奥まで行くと夢の木がある
→木の実を一つ置いて願い事をすると仲良くなったポケモンをBWに連れていける
(一日に連れて行けるポケモンは一匹まで & ♀じゃないと夢特性を遺伝しないようなので注意)
→木の実をおかずにホームに戻ると再び森に入れる
推奨は、木の実をおかずに何度か森に入り、何匹かのポケモンと仲良くなること。
ポケモンをスルーしまくっても、何週かするとポケもアイテムも出なくなる。
ポケモンは出てくるうちに気に入ったのと仲良くなっておくのがよいかも。
4.夢の木で連れて行くポケモンを選んだら右上のボタンを押して終了
5.BWからゲームシンクでポケモンを起こしてハイリンクに飛ぶと選んだポケモンが出てくる

木の実
最初はランダムで木の実を一つ1種類5個持っている(たぶん半減実のみ?)
PDWの自分の家の宝箱に入れるとBWのゲーム内に持ってこれる。
量産用にいくつかPDW内に残しておいた方がよさげ。