零崎双識の人間試験

bbd61673.jpg


零崎双識の人間試験についてたCD-ROM。
付いてくるのは知ってたけど、よもや、こんなかっこいい形状だったとは・・・
いや、最初適当にドライブに入れて読んでもらえなくて焦ったけどさ! かっこいいことに違いは無い。
こういうCD普通に売ってたりしないのかな?
こいつに色々プリントしていっぱい持ってたら、なんだか素敵な気分になれる気がする。

羽の生えた天使ちゃんがきれいだった。
TKと天使ちゃんの戦い方が無駄にかっこいいのもポイント。
あと、相変わらず生徒会長代理(笑)・・・じゃねえ、生徒会副会長の直井君はおもしろいな。
生徒会室でのゆりとの問答とかとくに。

それから、明日は妹とトリックの映画を見に行ってくる。
なかなか行く機会が無くて、これを逃したらもう見に行けないと思ったんだ・・・
にしても、映画1800円とか高すぎ。

日向かっこよすぎる・・・

天使ちゃんは相変わらず天使ちゃんだった。
羽フラグが立ってたから、きっと来週は天使ちゃんが真天使ちゃんとかになってるはずだ!

それから、今回の日向は超かっこよかった。
日向が最後まで付き合う~みたいなことを言ってたけど、天使ちゃんの側についてくれたらいいなー
なんにせよ、終わらせ方はちょっとベタな気がしたけど、今回のAngelBeatsは珍しくギャグじゃないパートも結構好きだったわ。

とか思ってたら、また最後に超展開が・・・
来週のAngelBeatsも楽しみだぜ。

いつも思うこと

本を一冊読むたびに、
本屋に足を運ぶたびに、
いつも思うことがある。

それはつまり、今ある自分の生活のすべてを捨てて、本だけを読んでいたいってこと。

もっと簡単な言葉に訳すと、「うおおおお、明日のバイトだるいぜーーー!」ってことです。

WindowsMobileアプリの開発はVBが一番楽

Windows Mobile の開発環境を整えようと色々と面倒なことをやっていた。
Eclipseでjavaを使って開発できるよって聞いたから、それができれば、Androidとかにもそのまま行けるから一番良かったんだけど、なんかやり方がよく分からんかった。
結局、VS2005pro使ってC++で作り始めたんだが、C++を書くのがだるくなってきて途中で放り出す。
そして何気なくVisualBasicでも開発できることを思い出してやってみた。

神だったわ・・・
超楽。
やる気が出たからちょっと気合入れて頑張るわ。


うーあー、明日のバイトめんどいよー

Android Emulatorの恐ろしい罠

Androidの開発をする為に、エミュレータを起動してサンプルプログラムを動かそうと思ったんだが、全然動かない。
「ANDROID_」みたいな画面でずっと止まってる。
原因が全然わからないから延々と調べてたが、衝撃の真実が発覚。
このノートPCが弱すぎて起動にめちゃくちゃ時間がかかっていただけだった。
・・・ありえん!

もう俺このPCやだよ・・・