ランブル、浜松町にて

浜松町のランブルに行ってきました。
結果は9戦7勝2敗で、美晴を貰ったのは2番目だったようです。
最初から参加していれば一番乗りいけたかもしれないけど・・・
使ったデッキは緑単色の圧縮デッキ、愛用のパイモン・ガルム搭載型です。
負けた2戦のうちの1戦は手札事故、初手にキャラが0という・・・
もう1戦はじゃんけん負けて後攻、相手青の上にプレイングミス→フローリストにワーカー食われて普通に負けました。

以下、デッキレシピ。

Character 22
小悪魔ウェイトレス 4
鬼メイド 4
ウコバク 4
意地悪少女 4
鼓鬼 4
デビルフィッシュ 2
Break 13
パイモン 4
ガルム 3
エリゴル 4
やきいも鬼 2
Permanent 4
バニースーツ 4
Project 1
エナジー・ドレイン 1

そしてみくるたんが北海道から帰ってきてた。
久しぶりに会えてよかったわ。
また横浜でアクエリやろうな、行く時誘ってくれよ。

明日からテスト

明日からテストです。
というわけで、今日辺り強いメンバー揃えて、久しぶりに真面目にクラン戦行こうかと思ってます。
テスト? 何それおいしいの?

つーわけで、かなり溜まってたクラン戦SSをうp。
合計29枚・・・、どんだけ溜め込んでんだ。
http://www9.uploader.jp/dl/nano/nano_uljp00012.zip.html

追伸
ざっふぃーの企画したナイフ大会は、ユーノくんが優勝しました。
優勝賞品のAR7日はゲットできなかったけれど、楽しめたから良かったわ。
皆おつかれー

CoD4 Homemade Warfare

exeの時にお世話になった、takerさんに誘われてCoD4の個人主催の大会「CoD4 Homemade Warfare」に出ました。
メンバーがあまり集まれなくて、時間が無かったこともあり、自分が入ってからの全体練習は2回しかできませんでしたが、皆熟練のCoDプレイヤーだったんで、良い試合が出来たと思っています。
1戦目と2戦目で物凄く足引っ張っててやばかったっす。
3戦目は練習したマップで、攻めも守りも連携が取れてていい感じでした。

1戦目:vs OverDrive―――MAPはVacant、1-7で負け。
どうみても俺が穴です、本当にありがとうございました。
0kill/8death、マジ酷かったっす。 皆すまん!

2戦目:vs *Gear―――MAPはPipeline、7-0で勝ち。
Momizi鯖の常連の人が何人かと、俺の知らない人が何人かのクランです。
r_n/さんのいるクランですが、r_n/さんとは会えませんでした・・・

3戦目:vs FSJP―――MAPはOvergrown、7-2で勝ち。
唯一?まともに練習したマップで、練習どおりいい感じで動けました。
ggあんどgjです。 takerさんの出番が無かったのは秘密です。

優勝はOverDriveでした、おめでとう!
ちなみに、自分の参戦したsmileydogsは5位でした。
takerさん、smileydogsの皆、誘ってくれてありがとう、また機会があればよろしくー

R.O.D 見終わった

R.O.D見終わったぜぃ!
おもしろかったぜぃ!
つーか、ねねねかっこよすぎだろう・・・
マギーとミー姉、ドレイクもリーさんもかっこいいね。
三姉妹会議とか大好きだわー

でも、前半の方がテンポが良かった気がするなー
後半もまぁおもしろかったけどさ。
とりあえず紙使いの戦闘が無茶苦茶かっこいいから、オススメ。
作品の雰囲気もいい感じ。

R.O.Dを見る気が少しでも起きた人は、とりあえず1話を見ればいいと思うよ。
絶対惹き込まれるからさっ!
見るなら、1話→OVA→2話~26話みたいな感じで見るといいかも。
というか、俺が見た順番なんだが。